本文へスキップ

☆父清水伸一が「趣味としてのアメリカ大統領」と「バイラバイラの魅力」を語ります。

米大統領 and so on (2)

 【このページの主な構成】
1 アメリカ大統領の日常について
特集:ポーク大統領のある一週間
2 副大統領にまつわる話&大統領との関係について
3-1 第35代ケネディ暗殺の最終機密資料公開について
3-2 第35代ケネディ関連の「参考情報」について
4 歴代大統領夫人〜ファースト・レイディについて
5 大統領官邸の変遷について
6 アメリカ大統領の日(2月第3月曜日)について 
7 アメリカ大統領全集などについて                       

 アメリカ大統領の日常について
特集:ポーク大統領のある一週間〜「ポーク日記」から【2020/05/09 記】
ポーク大統領は1795112日生、1849615日没(享年53歳)で、1845年から1849年まで合衆国第11代大統領の職にあった。この日記をつけた1847年のポークは51歳。
凡例
〜(○○)=ポーク自身の記載。[○○]=原著の注書き。【○○】=父清水伸一が記載
【出典】
ミロ・ミルトン・クエイフ氏編「ジェームズ・K・ポークの日記 全4巻」(1910年、マクラーグ社発行)第3巻、PP.153162
 
☆ ジョージ・P・A・ヒーリーの筆になるポーク大統領の肖像画(コーコラン美術館蔵)。ポークの日記によるとヒーリーは1846年4月6日にホワイトハウスでこの肖像画を描いたと考えられる。LIFE社「合衆国の歴史」第4巻 P.128。
1847829日 日曜日 
今日は妻、弟ウィリアム・H・ポーク【1815年生、1862年没。このとき32歳】の夫人、テネシー州から来ている甥のサミュエル・P・ウォーカー【ポーク大統領のすぐ下の妹ジェーン・マリア・ポークと夫ジェームズ・ウォーカーの子】と一緒に、第一長老派教会に礼拝した。
今日、前ニューヨーク州知事サイラス・ライト氏[1846827日、ニューヨーク州カントンの自宅で死去。【享年52歳】]が脳卒中で突然亡くなったとの報が当地に届いた。彼は偉大で立派な人物だった。政権発足に際し、私は彼に財務長官就任を打診したが、彼はそれを辞退したということがあった。彼が連邦議会議員の間、私は彼と親しくした。彼は公私にわたり私の友人であり、その死は極めて残念なことである。

1847830日 月曜日 
今日は大変忙しい一日だった。いつもより多くの政府職員と仕事をし、多くの団体に面会した。団体には面会時間を午後2時までに制限する指示をしたことから、同刻まで政府職員から多くの人々の紹介があった。第三竜騎兵のエモリー少佐【ウィリアム・ヘムスリー・エモリー。1811年生、1887年没。このとき35歳。米国の著名な測量技師】は、自身が同職の受諾を拒否したので、今日、副官を通知された。彼は、第三竜騎兵がメキシコ戦争の周辺地域の任務から外されたにもかかわらず、常設の地形調査隊における自身の任務を放棄することを快く思わなかったのだ。弟のウィリアム・H・ポークは、自分に陸軍のポストを与えるよう私に繰り返し要請していたが、エモリー少佐によって放棄された少佐の職に任命されることを大変望んでいた。本件を総合的に検討し、私は彼の要望に沿った結論を下した。彼はナポリ代理公使の任務を辞職しなければならない。そして私は明日、弟を竜騎兵の少佐に任命する。今日、パターソン少将[ロバート・パターソン。アイルランド生まれ。1812年米英戦争とメキシコ戦争に従軍。【1792年生、1881年没。南北戦争では少将として従軍】]を二度呼んだ。彼は明日、ベラクルスに向けて出発するが、一日か二日はバージニア州ノーフォークに留まる予定である。弟は連隊に合流するため今週木曜日にベララクルスに向けて出発する予定で、彼はピーターズバーグないし途上の他地点にいるパターソン少将に合流し、スコット将軍の部隊まで随行するよう手配されている。
1847831日 火曜日 
今日、定刻に閣議を開催した。引き続き市外に出ていて不在の【マーシー】陸軍長官を除き全閣僚が出席した。私は閣僚に対し、1846618日制定の法律に基づき大統領の私に次の権限があるかどうか、という法律問題を諮った。その権限とは、上院が休会中に、近く従軍が予定される新規の志願兵の連隊における補給部、販売部、医療部の職員を大統領が任命できるかというものである。事実関係は以下のとおり。12か月間の志願兵が招集され、大統領である私は、上院の助言と同意を得て、同部隊に必要な人数の参謀部職員を任命した。12か月の任期が先の5月ないし6月に満了した(上院はそれより以前に休会した)とき、その時点で戦争遂行に必要な人数の志願兵のみを残し、参謀部職員の一部は除隊した。それ以降の時期において、いくつかの志願兵連隊が招集されており、問題は、そのとき、大統領が一度除隊した参謀職員を合法的に再任できるか、あるいは、別の者を同職に任命できるか、というものである。ウォーカー財務長官とメーソン海軍長官は、上院が休会中に空席が発生した場合には、大統領は空席を埋める任命行為をすることができるとの意見だった。クリフォード司法長官とブキャナン国務長官は異なる意見だった。ジョンソン郵政長官も後者の二人と同意見のようであったが、彼は私に、新規の連隊を構成するために必要最低限に限り任命行為ができると助言した。私は、注意深く吟味して結論付けた意見を述べた。それは、大統領は権限を有するけれども、閣僚の意見が二分しているときは任命行為を控える、というものである。本件は十分に議論された。ブキャナン国務長官は本件にいささか疑念はあるものの、参謀職員の必要性は非常に重要であることから、任命を行うよう私に助言した。クリフォード司法長官は、自分の意見にこだわっていたが、私が述べた意見に同調するようになれば、彼は私に任命を行うよう助言することになるだろう。かつて、私は意見を固める前、司法長官に意見を書面で提出してほしい旨通知したが、議論の更なる必要を感じた。閣議の開催前、バグビー上院議員【アーサー・ペンドルトン・バグビー。1794年生、1858年没。このとき53歳。アラバマ州選出の上院議員(1841年から1848年まで在任)。1848年から1849年まで駐ロシア米公使】が私の執務室に来たので、私は彼にこの問題を話してみた。彼は、現政権が一旦任命行為を行っている場合、大統領にはその後に生じた空席を埋める権限があることに疑いはなく、上院の次の会期において承認を求めれば良いとの意見を述べた。これは私自身の意見であり、そして、閣僚の意見が異なることに起因して私が躊躇した唯一の理由であった。私は最終的に、参謀部職員の仕事は公的必要性が非常に大きいので、私は任命行為を行うこととする、と結論付けた。ブキャナン国務長官とジョンソン郵政長官は私にそうするよう助言した。ウォーカー財務長官とメーソン海軍長官は私が絶対そうすると確信していた。クリフォード司法長官は、私の意見に従えば彼はきっとそうしただろうに、権限の問題に関する自身の意見を繰り返し述べた。それは、思いつきの意見で、十分に吟味されていないものであった。
次に、私は閣僚に対し、特にスコット将軍がメキシコ・シティーを押さえ占領した場合、メキシコ人に対し軍税を要求する明文命令を同将軍が発出する妥当性について諮った。私は、同様の指示権はこれまでテイラーおよびスコットの両将軍に付与されていること、一方で、問題により両将軍には自由裁量権が与えられていること、を述べた。また、閣僚が承知しているように、両将軍とも同様の課税実績はないことも申し添えた。私は、今回のスコット将軍への命令は確定的なものであるべきで、いかなる状況も同将軍がメキシコに住む富裕層の住民に軍隊に係る費用を負担させる軍税を課すことを妨げることはできないものと思っている。同将軍は、こうした政策を採用しなければ、彼の軍隊は存続できないことがわかるはずだ。この問題の議論は次のとおり。ブキャナン国務長官は、疑義を数点申し立てた。その土地に住む富裕層の住民は和平に賛意を示していると理解されているから、こうした政策によって彼らは意向を翻意するかもしれないと。私は、もし彼らが戦争を重荷と感じるようになれば、より真剣に和平を希求するようになると考えた。他の閣僚は、こうした課税政策に同意、あるいは他の言葉を使い、敵を八つ裂きにすることに同意した。
弟のウィリアム・H・ポークは今日、第三竜騎兵の少佐に任命され、スコット将軍の指揮下にある同部隊に向け直ちに出発し合流するよう命じられた。
今夜はレセプションが開催された。多くの紳士淑女が招待された。
弟のウィリアム・H・ポークは竜騎兵の少佐に任命されたことに伴い、両シチリア王国【シシリー島とイタリア南部にあった王国。1130年から1861年まで断続的に存在した】での任務を辞職した【ウィリアム・H・ポークは1845年3月13日からナポリ代理公使の職にあった】。
 
 
☆ ポーク大統領のダゲレオタイプ写真。1849年2月14日水曜日又は2月16金曜日にホワイトハウスでマッシュー・ブレイディによって撮影されたもの。ポーク大統領はこのとき53歳。  
184791日 水曜日
私はいつも通り朝早くから執務室に入った。その際、何人かの政府職員を認め彼らと仕事を行った。私は机に積み上げられた書類の多くを処理した。私は午後2時に執務室を一般に開いた。何人かの者が訪れたが、用件の多くは職探しだった。弟のウィリアム・H・ポークがナポリの任務を辞し竜騎兵の少佐に任命したのは昨日のことであったが、今日は彼の職務に関し3件の補充事務を行った。ここ10日ほどホワイトハウスに滞在していた甥のサミュエル・P・ポーク、姪のジェーン・バーネットと彼女の夫はニューヨークに向け出発した。
今日はかなり多くのこまごましたことに煩わされた大変忙しい一日で、仕事を終えたのもいつもより遅い時間だった。

1847年9月2日 木曜日
今朝8時、弟のウィリアム・H・ポークが第三竜騎兵の少佐として部隊に合流するためペンサコーラ経由でベラクルスに向け出発した。彼の夫人はホワイトハウスに残った。彼女は今後数週間ホワイトハウスに留まり、その後ニューヨークの友人宅に向かう。海軍長官のメーソン判事は現在、首都を不在にしているマーシー陸軍長官の事務取扱も務めているが、昨夜、バージニア州にいる彼の父親の病気が重篤だとの知らせが入り、今朝、南航路船で父親のもとに向かった。私は、ブキャナン国務長官を陸軍長官事務取扱者に、また、海軍省のジョン・アプルトン首席事務官を海軍長官代理者に、それぞれ任命した。私の私設秘書 J・ノックス・ウォーカー【ポーク大統領のすぐ下の妹ジェーン・マリア・ポークと夫ジェームズ・ウォーカーの子(1818年生、1863年没)。このとき29歳】は今朝、北部の訪問のため出発した。彼に代わり第六会計検査官のWC・ホイソーン氏がその任に就いた。ホイソーン氏は私が大統領に当選する前、法律を学ぶ学生としてテネシー州の私の事務所で働いていた。私は今日、大変忙しかった。私はいつも通り午後2時に執務室を一般に開いたところ、数人が来たが、案の定、用件は自分自身かその友人の職探しだった。こんな人たちが大切な時間を潰し私を苦しめる。私は時々堪忍袋の緒が切れそうになる。 
【父清水伸一注】
9月2日付けでポーク大統領が母親宛てにしたためた書簡があり、下段に掲載する。 
 
☆ ポーク大統領時代の1846年に写真師ジョン・プランブが撮影したホワイトハウス。朝方、ホワイトハウス南庭から北方を撮影している。赤丸はポーク大統領の執務室の位置(2階)を示す。
184793日 金曜日
今日は執務室に長時間いたが、特に重要なことはなかった。陸軍長官が不在の間、私はメキシコ戦争に関する陸軍省の細かな案件にまで、より多くの時間を割くことになった。私は軍務局長、補給将校と面会協議し、多くの細かな事項について指示した。また、他の多くの政府職員に面会し、彼らと仕事をこなした。私は机にたまった多くの書類を処理した。今日は南部方面郵便を通じた軍隊からの情報は何もなかった。次のニュースでは輝かしい戦功を期待したい。
今夜はレセプションが開催された。かなり多くの紳士淑女が招待された。
 
184794日 土曜日
今日、定刻に閣議を開催した。市外に出ていて不在の陸軍長官と海軍長官を除き、全閣僚が出席した。重要でない案件を数件審議したのち、財務長官が前回閣議で協議を要請した、現在は我が軍が占領するメキシコの複数の港における軍事分担金として課税する種子の輸出税に係る政策及び妥当性に関する報告書について審議した。長官は報告書を逐次読み上げ、メキシコ戦争開始前からメキシコの法律により課税していたのと同程度の種子の輸出税であるからと推奨した。郵政長官と司法長官はその措置に賛成だった。ブキャナン氏は反対し、その理由を相当詳しく述べた。他の閣僚も議論に加わった。私はすでにその措置に賛成と決めており意見を表明した。ブキャナン氏が提示した見解は、不適切であったとしても、もっともらしく、私は影響を受けた。私は最終的に閣僚に対し、議題を継続協議とし、今日は疑義に決着をつけない旨を告げた。
私は閣僚に対し、モンテレイを維持しリオグランデの境界を維持するに十分な勢力がある場合を除き、テイラー将軍の部隊にスコット将軍の部隊を合流させる重要性を提示した。これは閣議での協議後、私の指示により陸軍長官からの1847714日付けテイラー将軍宛て特電において有効に命令されたものである。私は特電を陸軍省に送付し、それを閣僚に読み上げた。テイラー将軍からの回答は未だなく、したがって、特電が将軍に届いているのかどうかさえ確証はなかった。特電は特使であるノースカロライナ州のホイッタカー氏により届けられた。ホイッタカー氏は89日付けでカマーゴから陸軍長官宛てに書簡を送った。その時、彼はモンテレイに滞在するテイラー将軍のところに向かう途中だった。私はより厳格で断固たる命令をテイラー将軍に送るべきとの意見を表明した。閣僚はこの点に同意したが、テイラー将軍からさらなる情報が届いた場合を除き、2度目の命令を送付するのを数日間延期することが決定された。
私は閣僚に、戦争が次の議会開会まで継続している場合、政府が議会に勧告しなければならない各種政策に関し、政府の計画と政策を慎重に決めるべきこと、議会開会前にそれを用意すべきことについて言及した。私は本件が今日の最重要案件である旨を閣僚に注意喚起した。ただし、今日それを決するのではなく、近くそれを決定するに際し閣僚の熟慮ある助言が必要であると申し添えた。それから私は続けて現在のいくつかの感想を述べた。一つは、要するに、モンテレイとリオグランデの境界を維持する十分な戦力がある場合を除き、陸軍の二つの縦隊を一つにすること。もう一つは、和平が成立するまで、メキシコを支配するため首都と重要な港を押さえる戦争を推進すること。私はさらに次のように意見を述べた。我が国の損失は交渉を拒否するメキシコの頑固な行動により大幅に増大するところ、トリスト氏【ニコラス・フィリップ・トリスト(1800年生、1874年没)。国務省の第一書記でアメリカ軍に随行した和平使節。第3代ジェファソンの孫娘バージニア・ジェファソン・ランドルフの夫】に与えられた訓令は本年4月に準備されたが、もしメキシコ側が和平条約に応じない場合には、トリスト氏の訓令内容は修正されるべきであると。私は次のように主張した。一つは、我が国が巨額を投じて戦争を継続せざるを得ないのであれば、合衆国がニュー・メキシコとカリフォルニアの獲得を企図して境界線を確定する際に、トリスト氏が委任された割譲費用を支払うことに不本意であること。もう一つは、メキシコが頑なに和平を拒否し続けた場合、私は当該地域を超えて更なる領地獲得の企図を支持することを決めていると。私は以上が現時点での私の感想であること、閣僚にはこうした政策を決定する必要が生じるまでの間は意見を述べる機会がある旨を繰り返し伝えた。閣僚からは正式な意見表明はなかったが、以上の見解を黙諾したものと思われた。
閣議のあと、私は机周りの仕事を処理した。夜に仕事を終えたとき、私は一週間の重労働と責任、大きな心配事と不安で、心底疲れ果てた。私にとって大統領職はなかなかどうして「非常に安楽な身分などではない」("no bed of roses")、というのが本当のところだ。
 
184795日 日曜日
今日は妻と一緒に、第一長老派教会に礼拝した。 

☆ 父清水伸一の感想
ポーク大統領は詳細に日記をつけた。メキシコ戦争の最中のこの一週間も激務に忙殺される様子が見て取れる。毎週、火曜日と土曜日の2回定例閣議が開催された。自分自身の意見を開陳しつつ閣僚の意見にやや偏見を持って耳を傾ける。執務室は一般国民に解放されるが、来訪者の用件は職探し。大統領の貴重な時間を潰され爆発寸前の気持ちを吐露している。戦争中だがレセプションは開かれ多くの客が招待されている。また、自身の家族のことを大変心配していることもわかる。ポーク大統領は自身のことを合衆国国民の中で一番激務をこなしていると主張しており、大統領職がバラ色の職業ではないと語っている。 

☆ ポーク大統領から母ジェーン・ノックス・ポーク[原著注1]宛て書簡【2020/09/22 記】
【出典】
マイケル・コーヘン氏編「ジェームズ・ポーク往復書簡集 第13巻=1847年8月ー1848年3月」(2017年、テネシー大学出版会)PP.106-107
「 1847年9月2日、ワシントン市
親愛なるお母さんへ。
弟のウィリアム[注2]はナポリの任務を辞し、竜騎兵の少佐[注3]としてスコット将軍指揮下の軍隊に合流するため今朝本市を出発しました。彼はメキシコ戦争勃発を知って以来、自分が参戦することを切望していました。彼はこのことについてナポリから何度となく私に手紙をよこしました[注4]。それは一時のもので、初めのうちは彼に勧められないとの印象でした。ヨーロッパから帰国後も彼は依然熱心で、テネシーから戻った際も同様でした。私は彼を突き上げる愛国的な感情を理解することはできませんでしたが、彼の希望に応じることにしました。事実、私は彼が進む進路を全てを認めたのです。全ての状況を考慮すると、それはたぶん彼がなし得る最も良いことです。彼は出発時心身ともに絶好調で、ペンサコーラ経由ベラクルスまでパターソン少将[注5]や他の将校に同行してもらう予定です。私が彼を竜騎兵の少佐に任命したのは、たまたま、彼がテネシーから戻ったときでした。同職は陸軍において選ぶに値する好ましい地位です。私は彼がその責務を十分に果たすものと強く確信しています。彼の夫人[注6]は今私たちと一緒におり、数週間後にニューヨークにいる友人宅に向かうまでここに滞在する予定です。彼女は良識ある思慮深い女性で、夫が陸軍に行くべきではないと主張していましたが、今はそのことを納得しています。彼女は器量よしではありませんが高い教養があり聡明なので、私は彼女のことが気に入っています。サミュエル・P・ウォーカー[注7]、バーネット氏とジェーン[注8]は10日間私たちと一緒に過ごし、昨日、ニューヨークに向け出発しました。ノックス[注9]は今朝出発し、ニューヨークで彼らと合流する予定です。私の健康状態は引き続き良好です。これ以上決して良くはなりません。大統領職は残り18週となりました。この仕事はとても骨が折れ重責です。私は公生活が終えるのを心から楽しみにしています。任期を終えるに当たり、私は他の公職に対する不安や懸念を残したまま、私生活に、静かな戦う市民に喜んで、自らの意思で戻ります。私はお母さんがいつも健康であると知ってうれしく思います[注10]。私はお母さんに会えれば本当に満足ですが、それは18週間は叶いません。私は今日、ジェームズ・H・トマス【1808年生、1876年没。弁護士。テネシー州司法長官(1836−1842)。1843年にポークと弁護士を組む。後に民主党の連邦下院議員(1847-1851。1859−1861)】に手紙を書き、彼がワシントンに向け出発する前にお母さんを訪ね、お母さんが安心できるように必要なお金を渡すことを依頼しました。お母さんは必要な金額を彼に伝えることをためらわないでください、彼はそれを渡しますから。トマス氏がそうするかどうかわかりませんが、おそらく私にその金額を徴収しに来るでしょうから、私は彼にお母さんが欲しい金額を渡すよう書いています。サラ[注11]は元気で、お母さんに愛してると言っています。
ジェームズ・K・ポーク 」
【以下は原著注】 
署名入り手紙、加圧式複写器によるコピー【編者序文の注によれば、ポークは大統領時代、加圧式複写器を使い発出する手紙の複製を取り、その複製を本の形にして残したとのことである。この手紙もその一つである。】。合衆国議会図書館蔵ジェームズ・K・ポーク文書。
テネシー州コロンビア宛て。
[注1]ジェーン・ノックス・ポーク(1776年生、1852年没)は大統領の実母でテネシー州コロンビア在住。ノースカロライナ州イレデル郡生まれ。1794年にノースカロライナ州メクレンバーグでサミュエル・ポークと結婚。1827年に未亡人となった。【この時点で母ジェーンは70歳、長男のポーク大統領は51歳だった。】
[注2]ウィリアム・H・ポーク
[注3]竜騎兵は馬に乗って戦う兵士である。
[注4]ウィリアム・H・ポークからポーク宛て、1846年11月6日付け。同、1846年11月20日付け。
[注5]ロバート・パターソン
[注6]メアリー・ルイーズ・コース・ポーク(1816年生、1851年没)はニューヨーク州の富裕なクエーカー教徒の製革業者イスラエル・コースとアビゲイル・コーネル・ドーティ(またはドッティ)・コース夫妻の娘で、ウィリアム・H・ポークの2人目の夫人。彼らは1847年6月29日にニューヨーク市で結婚した。
[注7]サミュエル・P・ポーク(1814年生、1870年没)はポークの甥(ジェームズ・ウォーカーとジェーン・マリア・ポーク・ウォーカーとの長男)で、メンフィスの法律家、実業家。彼はウィリアム・S・ピケットとウィリアム・M・パーキンスとともに、ニューオリンズとメンフィスで綿花周旋業のピケット・パーキンス社を経営した。
[注8]アイザック・N・バーネット(1817年頃生、1884年没)はケンタッキー州生まれの法律家で、テネシー州生まれのサミュエル・P・ウォーカーの妹であるジェーン・クラリッサ・ウォーカー(1820年生、1899年没)と1842年6月21日にテネシー州コロンビアで結婚した。
[注9]ジョゼフ・ノックス・ウォーカー【ポーク大統領の甥で、大統領の私設秘書】
[注10]ポークはおそらく1847年7月14日付けジョン・キャトロンからポーク宛て書簡に言及している。
[注11]サラ・チルドレス・ポーク【ポーク大統領夫人】

☆ ポーク大統領の日記トリビア  【2020/10/25記(起)】 
【1】第11代ポークは1845年3月4日に大統領に就任した。ポークは大統領在任中、詳細な日記を付けたことで知られ、その日記は大統領研究の第一級資料である。しかし、就任当初から日記をつけたのではない。日記を付け始めたのは大統領就任後5か月以上も経った1845年8月26日のことである。ポークは、日記を付け始めた理由をちょうど1年後の日記の中で(1846年8月26日)次のように述べている。

→ 12か月前の今日、閣議において私とブキャナン氏[国務長官]との間でオレゴン問題に関し非常に重要なやりとりがあった。このやりとりは性質上重要で、私はその晩、その内容をよりはっきりと記憶に留めるため記録することが適切であるとの考えに至った。私はこれを数枚の用紙に記録した。私が、必要というのではないにしろ、大統領在任中に生起する行事や業務を手記や日記として書き留めようとしたのは、こうした事情からであった。私はそう決心し、翌日、その目的のため日記帳(a blank book)を入手し、以来毎日、生起した興味あることは何でも記録した。私は自身の公務が極めて多忙なときは、本来しっかり行事や出来事を記録するのが好ましかったが、かなり圧縮又は不完全な形で記録し、あるいはすっかり割愛することもあった。1845年8月26日の出来事の記録は日記帳には書き写していないが、日記帳第一巻(Book No.1)に先立つ複数の用紙に記録されていることがわかるだろう。

【2】ポークは【1】以降、日記を付け続け、大統領在任中はもちろん、退任後の1849年6月2日まで日記を付けていた。それはポークが亡くなる13日前のことであった。
ポークの日記帳は定型の帳面で、全部で25巻に及び、各巻ともびっしり書き込まれている。ただし、最後の25巻目は100ページから250ページは空白である。
この日記帳は、ポークが保管していた大量の書簡や種々雑多な文書とともに、イリノイ州のシカゴ歴史協会が1901年に購入するまでポーク家が所有していた。その後、同協会は1910年にこの日記を編集して、4巻本のポーク日記を公刊した。

【3】ポークは大統領在任中ずっと日記を付けいていたが唯一つ例外があった。それは1847年6月22日から同年7月7日までの間、ポークが北部諸州を公式訪問した期間であった。
ポークは海軍省の首席書記官ジョン・アプルトン[注]にこの期間中の出来事を記録して提出するように命じた。同時にポークは自身の日記にアプルトンの記録を後日書き写すつもりで、同期間の日記帳に40ページ分の空白を用意していた。しかし、アプルトンが後日提出した日誌は実に135ページに上った。結果、ポークは当初の計画を断念し、日記帳の空白には訪問について簡記するに留めアプルトンの記録を日記の別冊扱いとした。
アプルトンの日誌はポークの死後、非公開のままポーク家が所有するなどしたが、1926年10月22日にポーク記念協会に寄贈されるに至った。そして、この日誌は1986年になってやっと、「北部団結」の書名でテネシー州にあるバンダービルト大学出版会から公刊された。
[父清水伸一注]ジョン・アプルトン(1815年生、1864年没)はこのとき32歳だった。アプルトンはその後、駐ボリビア米大使、合衆国下院議員、第16代ブキャナン政権の国務次官補、駐ロシア米大使を歴任した。
 ★ 下は1848年5月12日付けのポーク日記の実物(ポーク大統領州立歴史サイトの2020/5/13付けインスタ)

★上の自筆日記でわかるように読みにくいポーク大統領の筆跡を読み下したミロ・クエイフ氏編「ジェームズ・K・ポークの日記 全4巻」(1910年、マクラーグ社発行)第3巻P.447の当該箇所。[以上 特集]
【参考】下は往復書簡集第13巻で紹介されたブキャナン国務長官宛てのポーク大統領直筆の手紙と読み下し文。

    
                                            ^ Return to Top
◆ 初代ワシントン
ヒストリーチャンネル平成27(2015)年2月放映「大統領でたどるアメリカ史」によると、ワシントンは午前4時から午後3時まで働いたとのことである。

◆ 第6代アダムズの「ホワイトハウスでの生活」

「5時ごろ起床、スコットの聖書と注釈書およびそれに該当するヒューレットの注釈を読む。つぎに、朝刊および各省からの公文書に目を通す。執筆せず。心残り。9〜10時朝食。11〜5時前まで、商用、猟官、寄付、見学のため来客しきり。3〜4マイル散歩。5時半〜7時まで晩餐。日没より11時まで、執務室で土地賦与証・特許状に署名」激務にむかう精励ぶりと同時に、孤独の影がうかがわれはしないだろうか。
【出典】オーテス・ケーリ氏編「アダムス家の人々 アメリカ政治・文化の歴史」(1964(昭和39)年10月30日、創元社発行)99〜100ページ
■ 上記アダムズの日記は以下から採用されている。また、"The Presidency of John Q. Adams" by Mary W. M. Hargreaves; University Press of Kansas. 1988. PP.61-62にも同じ箇所が引用されている。  2013/02/16記
March 30, 1825---Day.
Since my removal to the Presidential mansion I rise about five; read two chapters of Scott's Bible and
Commentary, and the corresponding Commentary of Hewlett; then the morning newspapers, and public
papers from the several departments; write seldom, and not enough; breakfast an hour, from nine to
ten; then have a succession of visitors, upon business, in search of place, solicitors for donations. or
from mere curiosity, from eleven till between four and five o'clock.The heads of departments of course
occupy much of this time. Between four and six I take a walk of three or four miles. Dine from about half
past five to seven, and from dark till about eleven I generally pass the evening in my chamber, signing
land-grants or blank patents, in the interval of which, for the last days, I have brought up three months of
arrears in my diary index. About eleven I retire to bed. My evenings are not so free from interruption
as I had hoped and expected they would be."The diary of John Quincy Adams 1794-1845" ed. by Allan Nevins; Longmans,Greeen and Co. 1928; PP.345-346

◆ 第16代リンカン
第16代リンカンの苦悩の多かった日常   父清水伸一HPの当該ページへジャンプ


◆ 第19代ヘイズ  2017(H29)/07/27記
「大統領官邸規則」   1877年4月27日・大統領官邸
1.執務時間
大統領が公務として来訪者と会う時間は、毎日、午前10時から午後2時までの間とすること。
ただし、土曜日、日曜日及び閣議の開催時を除く。
2.閣議
定例閣議は火曜日から金曜日まで、各日とも正午から開催すること。
3.官公署への申し出
官公署への申し出はすべて書面により所管官庁に提出されなければならないこと。
大統領に対する個人的な申し出はこれを受け付けない。
以上、大統領による命令
【出典】ヘイズ図書館HP
 第19代ヘイズ。LIFE社「合衆国の歴史」第7巻 P.6。ホワイトハウス蔵。自身の政治的信念「国家に最も奉仕する者こそ、党に最も奉仕する者である」を引用した文書に手を置いている。

◆ 第32代ローズベルト
  
在任の12年間、ローズベルト大統領は仕事のリズムをほとんど変えなかった。
大統領は午前8時30分ころ起床した。旧来のマホガニー製ベッドに起き上がりそでなしの肩マントをパジャマの上からひっかける。そして、ほぼ平行して、以下のことを行う。ベッドの上で半熟卵の朝食をとり、政府の報告書を読み、ワシントン、ボルティモア、シカゴ、ニューヨークの各新聞を走り読みし、大統領主治医ロス・マッキンタイア提督の簡易健康チェックを受け、エリノア夫人から急ぎの依頼を受け、ハリー・ホプキンズ、パー・ワトソン、スティーブン・アーリー報道官のような大統領補佐官、加えて閣僚やその他の官僚と協議する。そうする間にも、大統領の従者は大統領を入浴させ、ひげを剃り、服を着せるのである。
毎朝、大統領と彼の高官は、700ほどの新聞から政権を敵視する記事を切り抜いた束を受け取る。大統領は嗜好としてキャメルの煙草を1日あたり40本吸ったが、やがて、丁寧に加工された象牙のパイプに最初の煙草1本を押し込むのだった。大統領は自分の弱い歯茎を守るためにそのパイプを使っていた。大統領は1日中このパイプを魔術師の棒のように効果的に使うのであった。
午前10時ころ、大統領は人の手を借りて車椅子に移り、エレベーターを使って1階からウエスト・ウイングに向かうが、このとき、書類など仕事道具一式を携えたシークレット・サービスが合流する。また、スコッチ愛玩犬の「ファラ」も同道する。自分の執務机にたどりつくと、自分で車椅子からいつもの事務椅子に腰かけ直す。そして、大統領は自由に移動できないので、囚人のごとく執務室に1日の多くの時間、取り残される。しかし、それは巣の中央にいて外から獲物がやってくる蜘蛛のようで、世界が大統領の方にやって来るのである。
大統領には2か所の執務室があった。一つはウエスト・ウイングにあるオーバル・オフィス[注:上の写真左]。これは記者会見、公式な会談に使われた。もう一つは、ホワイトハウスの2階にあるオーバル・ルームで[注:上の写真右か?]、オーバル・スタディとか単にスタディと呼ばれていた。これは大統領がリラックスして重要な職務を行う場所だった。
大統領はいつも執務室の机で昼食をとった。一緒の客人はソファの前のトランプゲーム台で食事した。夜遅い仕事のときや週末は決まってオーバル・ルームの方で仕事をした。オーバル・ルームは脇のドアを開けると大統領の寝室につながっていた。1942年1月から1944年の中ごろにかけて、大統領は1日に1度か2度は、ホワイトハウスの地階に秘密裏に設置された軍事諜報室マップ・ルームに顔を出した。
毎週月曜日は議会指導者と会い、火曜日の午後と金曜日の朝には記者会見を開き、毎週金曜日の午後に閣議を開催した。大統領は午後5時30分ころ、オーバル・スタディに戻り、毎晩数時間は、スタッフと歓談したりしてくつろぎ、午前零時前には一般市民からの手紙を読み終え、夫人との語らいのときをもった。
【出典】ウィリアム・ドイル氏著「オーバル・オフィースの内側 FDRからクリントンまでのホワイトハウス・テープ」(1999年、コーダンシャ・アメリカ発行)22ページ。26ページ

◆ 第35代ケネディ
 

午前7時30分ころ、身の回りの世話役ジョージ・トマス(大統領歴史家マイケル・ベシュロス氏「大統領の勇気」425ページによるとトマスは「ケネディが生涯最もよく知る黒人だった」とのこと。)が起床を促し、ベッドに新聞、ニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、ボルティモアサン、ウォールストリートジャーナルの4紙を置いた。速読ができたので理解吸収が早く、その日のうちに4紙以外の新聞や週刊誌にも目を通した。時間を節約するため湯船に入りながら髭剃りを済ませ、背中の筋肉をほぐしながらメモや報告書を読んだ。朝食は午前8時45分ころ寝室でとった。大きいグラスに入ったオレンジジュース、トースト、ゼリー、卵2個、ベーコン、コーヒー(砂糖とミルクを入れた。)をたいらげた。ジャクリーン夫人は隣室で就寝中なので、大概は親友のデーブ・パワーズ氏が一緒にいて、機知に富んだ逸話やスポーツの話題を楽しんだ。そこには2人の子供も加わった。
午前9時30分ころ、大統領は子供を連れて居室がある2階からエレベーターで1階に下り、ウエストウイングに通じる廊下を歩いて行った。まず、個人秘書エブリン・リンカン氏の部屋に入り彼女と冗談を交わし、郵便物をチェックした。ホワイトハウスには日に5千通の手紙が届いたがリンカン氏の机上には100通ほどしか届かなかった。そのうちの数通について大統領に見せた。大統領は返信内容をリンカン氏に口述したが、返信の手紙に大統領の名前の署名したのはある若い秘書だった。オーバル・オフィスに入るとCIAが用意した長文の機密情報を読み、ピエール・サリンジャー大統領報道官と広報に関して協議した。大統領は1つの面談を15分以内に制限した。しかしながら、大統領は極めて多忙を極め苦渋の重圧の中にあっても思いやりの気持ちを示した。キューバ危機の最中、アフリカのある元首と45分間にわたり第三世界について協議を行った。他の国難のときには、訪問を受けた連邦議員の家族をローズガーデンに案内した。より目立たない人たちにはもっと注意を払った。家族のベビーシッターが90歳になる友人にちょっと会ってほしいと言ってきたときには満面の笑みを浮かべこの女性の肩に手を回して写真に納まった。
また、寒さが非常に厳しいある夜遅くのこと、大統領はオーバル・オフィスのドアを開け、戸外にいたシークレットサービスの護衛官に「こんなに寒いから中に入りなさい」と声をかけた。護衛官はこれが自分の仕事だと言った。大統領が再び現れた。護衛官のためにコートとホットチョコレートを持って来たのだ。大統領は自身コートなしで冷たい階段に腰をおろし、この護衛官と二人で持ってきたホットチョコレートを飲んだのだった。
大統領は、午後1時15分ころ、仕事を離れプールに行く。その後、昼食をとり昼寝をし、午後3時30分ころ、オーバル・オフィスに戻った。来客や会談をさらにこなした。午後遅くにはいつもテレビのハントリー・ブリンクリーのニュース番組を見た。午後7時か最後の来客が帰ったあとにはシオドア・ソレンセン補佐官や他のスタッフを招き入れその日の出来事を確認した。その後、プールに向かい、そして夕食のために居室のある2階に戻った。大統領は少なくとも週に2晩は友人と夕食を共にした。
【出典】ジェームズ・ジグリオ氏著「ジョン・F・ケネディの大統領時代」(1991年、カンザス大学出版会発行)255〜265ページ
 ケネディ大統領と写真に収まるシークレットサービス護衛官(1962年11月1日、於ホワイトハウス)

◆ その他の大統領
@第33代トルーマン大統領
 第33代トルーマンとバークレー副大統領
毎朝5時30分に起床した。「多くの国民は1日のうちで最高の時間がいつかを知らない。それは早朝だ」と自身語っている。起床後、首都の通りや公園を1マイルから2マイル散歩した。杖を持ち1分間に120歩という速さで歩き、10人のシークレット・サービスが伴った。ホワイトハウスに戻ると小さなジムエリアで体を鍛え、バーボン一杯と軽い朝食をとった。早くも午前7時にはオーバル・オフィスに入り夕暮れ前まで仕事をした。書類鞄は机の上に置かれ、書類は机上に無造作に広げられていた。また、1回の面談を15分ほどに短くしようと努めた。
A第34代アイゼンハワー
 
午前6時前後に起床し、寝ているメイミー夫人を起こさないよう静かにベッドを離れた。その後、ワシントンとニューヨークの新聞や雑誌を熱心に読みながら軽い朝食をとった。早くも午前7時30分にはオーバル。オフィスに入った。8時15分から9時30分までの間、公文書を処理したり秘書に口述した。その後、1日を通じ面会があるが、しばしば1回15分ずつでこなした。常に午後1時まで仕事を続け、仕事を兼ねた昼食をとり、そして午後6時に仕事を終えた。仕事を終える際、前任者と違い机の上の書類は毎回片づけた。1955年の心臓発作後、オーバル・オフィスの隣に隠れ小部屋を設えたが、医師の指導によりそこで定期的に休息をとった。
B第38代フォード
「食事と睡眠は時間の浪費である」と語り、常に午前5時30分に起床し、6時まで運動バイクをこぎ、8時までに仕事を始めた。ほぼ毎日同じ内容の昼食をとった。オーバル・オフィスが主たる仕事場であったが、落ち着いた感じの臨時の面談は小さな隣室を使った。また、編集された前の晩のニュース番組を見ながら昼食を常にこの小部屋でとった。
C第39代カーター
午前5時30分には執務室の机に座っており、夜遅くまで仕事をした。
D第40代レーガン
 

午前7時か7時30分に起床し、朝のテレビ番組を見、ワシントンポスト、ニューヨークタイムズ、USAトゥデイの各紙を読んだ。自身の地元紙ロサンゼルスタイムズと地方保守系のお気に入り紙ワシントンタイムズには細心の注意を払った。9時には執務室に入り、「昼間のガソリンを使い切ったよ」みたいな冗談を言いながら、午後5時か5時30分には仕事を終えた。
E第41代ブッシュ
6時間半の睡眠をとっていつも午前5時30分に起床し、ラジオのカントリー・ウエスタン音楽を聴いた。バーバラ夫人とベッドで新聞やテレビのニュースを見た。午前6時30分から7時までにオーバル・スタディに行って、朝食であるコーヒー、グレ−プフルーツ、シリアルを食べながら、CNN、ワシントンポスト、ニューヨークタイムズ、ウォールストリートジャーナル、USAトゥデイ、ニューヨークデーリーニューズ、ポスト、地元紙ヒューストンクロニクルを見た。8時から8時15分には朝のミーティングが始まった。常に午後6時45分ころにはオーバル・オフィスを後にした。しかし多くの場合、午後8時から午後10時まで、ホワイトハウスの2階で、メモに署名し、要約公文書を読み、20人から40人程度の友人や支持者に手紙を書いた。
【出典】ウィリアム・ドイル氏著「オーバル・オフィスの内側 FDRからクリントンまでのホワイトハウス・テープ」(1999年、コーダンシャ・アメリカ発行) 2015/04/01記
F第36代ジョンソン
夜行性のジョンソンは、夜10時過ぎに夕食をとることも珍しくなく、ほんの数時間眠ったかと思うと、午前4時には起き出した。(1930年にホワイトハウスで働き始めた大工のアイザック・エイヴリーも、大統領のそんな生活ぶりは聞いたことがなかった。「ケネディは急いで生きていた」エイヴリーは言った。「ジョンソンは大急ぎで生きている」)。
ジョンソン大統領の長女のリンダは、「1日を2日シフトで働いた」父の仕事ぶりを覚えていた。ジョンソン大統領は「いつも朝起きて、まずは働き」、だいたい午後2時か3時に、あるいは昼休みをとれる時間にレジデンスに戻ってきて、昼食か、1日3食のうちの2食目をとった。午後3時、4時といった、かなり遅い時間のことも多かった。その後、ベッドルームに行ってパジャマに着替えると、30分から1時間ほど仮眠を取ったという。「そして起きると、その日、2日目の父のシフトが始まるんです」
【出典】ケイト・ブラウワー氏著、江口泰子氏訳「使用人たちが見たホワイトハウス」(2016(平成28)年10月20日、光文社発行)252ページ
                                           ^ Return to Top

2 副大統領にまつわる話&大統領との関係について
【出典】A・M・シュレシンジャー氏著、猿谷要氏監修、高村宏子氏訳「アメリカ史のサイクル U 大統領とリーダーシップ」(1988(昭和63)年9月15日、パーソナルメディア社発行)179ページ〜199ページ

■この役職にはじめて就いたジョン・アダムズは、アメリカの副大統領職を「これまで人間が発明し想像した最も無意味な役職」と呼んだ。その後1世紀半にわたって、アダムズの後継者たちもアメリカ人もこの判断を改める理由を見つけることはできなかった。

■ジョン・アダムズは上院で次のように述べている。「私は副大統領である。このことにおいて私は何でもない。が、万事であるかもしれないのだ」

■ジェファソンは「私が受け入れた方がよいのか、受け入れない方がよいのか決めることのできない世界で唯一の役職」と呼んだ。

■セオドア・ローズヴェルトは、1900年に政界のボス、プラットが彼をだまして副大統領に指名しようとしたときこう言った。「私は自分の締め釘がぼろぼろになるのが怖い」と。プラットは、マッキンレーの2度目の就任式に出席する計画があるかどうか尋ねられたとき、面白そうに答えた。「私はセオドアが修道院に入るのを見にワシントンに行くのだ」と。

■ウッドロー・ウィルソンの副大統領トマス・R・マーシャルは、2人の兄弟の物語をよく語ったものである。1人は海に行き、もう1人は副大統領に選ばれたが、どちらもその後消息不明だと。
 

■「副大統領の唯一の仕事は、毎朝ホワイトハウスの呼び鈴を鳴らして、大統領の健康状態を訪ねることである」。トマス・R・マーシャルは、腐肉っぽくこう書いている。

■セオドア・ローズヴェルト自身が副大統領としてのいらいらする幕間狂言の後に大統領になると、彼は副大統領のチャールズ・W・フェアバンクスには閣議の席を与えなかった。マーシャル副大統領はウィルソンがヴェルサイユ会議に出席中に閣議の議長を務めた。しかし、マーシャルは自らを「立法府の一員」と見なしていたので、そうすることの妥当性について疑問を感じた。そして、彼は「要請によって」また「非公式に」職務を行っていることを、内閣に注意深く説明した。ハーディングは、副大統領カルヴィン・クーリッジを閣議の正式メンバーにした最初の大統領である。そしてクーリッジも自分の副大統領にこの例に従うよう要請した。しかし、チャールズ・G・ドーズは行政に巻き込まれることを、「誤った原則」として拒絶した。そして彼は、大統領が反対して最終的には拒否権を行使した農業立法を議事堂の自分の執務室から支持した。
 
☆ 第29代ハーディング夫妻と副大統領クーリッジ夫妻

■1920年にフランクリン・ローズヴェルトは副大統領候補として、この役職を「産業廃棄物」と呼び、この役職を重視する方法を説明した。大統領と「親密で気の合った関係」をもった副大統領は行政府の「一種の便利屋」として働くことができ、とくに政府の再編成をもたらし、議会と行政府の間の溝に橋をかけるのに役立つ。副大統領に重大な権限を与えるには憲法改正が必要であろうが、たとえ改正しなくても副大統領にできりことはたくさんある、とF・D・ローズヴェルトは言う。
しかし、大統領としてのフランクリン・ローズヴェルトは、セオドア・ローズヴェルトに比べると、自分が副大統領職にのみあこがれていたときに決めた規則にあまり従わない傾向があった。彼は副大統領の閣議出席を復活させ、これはその後、日常業務となった。しかし、彼は自分の「超便利屋」と権力を分担することには興味を示さなかった。安全保障交換委員会の議長であったウィリアム・O・ダグラスが、独立した部局からの長は副大統領のヘンリー・A・ウォーレスに報告してはどうかとF・D・ローズヴェルトに提案したところ、彼は次のように答えた。「私よりもヘンリー・ウォーレスに会いたいのかね。ヘンリー・ウォーレスはこの問題について何かわかっているのか」と。F・D・ローズヴェルトは1940年に記者会見で次のように説明している。「憲法のもとでは第二の大統領をもつことはできない。・・・憲法では一人の人間が責任を負うことになっている。たしかに、いったん職権を委ねたからには、その人に負わせた最終的責任・・・の一部分を代理以外に委ねたりしないものである」。
 
☆ 1940年大統領選挙戦でコンビを組んだローズベルトとヘンリー・ウォーレス(LIFE社「合衆国の歴史」第11巻P.84)

■F・D・ローズヴェルトはどの大統領よりも副大統領に実権を与えようとした。それは、日本の真珠湾攻撃の10日後にウォーレスを経済戦争委員会の議長にしたときであった。これがアメリカ共和国の200年の歴史の中で副大統領に任された唯一の大きな任務であった。

■その後の大統領でローズヴェルト以上のことをした大統領は一人もいない。バークレーは形式上の副大統領であった。アイゼンハワーは副大統領をあまり好まなかった。だから、ニクソンが参加したことのある重要な決定の名前を挙げるよう依頼されたとき、「1週間くれれば、考えてみてもいい」と答えた。
 副大統領時代のリチャード・ニクソン

■ケネディはジョンソンを好み、「気の毒な男が政府内でつまらない仕事を得た」と考え、彼を個人的には思いやりをもって扱ったが、権限は与えなかった。ジョンソンの特別補佐官ジョージ・リーディはのちにこう述べている。「ケネディ大統領はジョンソン副大統領にはむしろやさしかった。しかし、ジョンソン副大統領がそれをありがたく思っていたわけではない」と。大統領としてのジョンソンは、副大統領のハンフリーを故意に悩ませ、彼に恥をかかせた。ジョンソンは自分の肩に不吉なからすがうろつくことを望まなかったのである。
 ☆ ケネディとジョンソン(下左)、ジョンソンとハンフリー(下右)の各コンビ
  

■ニクソンは、アイゼンハワー政権の政治の殺し屋として副大統領の役割を切り開いたが、アグニューにも同様に細心の注意を要する責任を課した。・・・しかし、中国との国交樹立の計画についてニクソンがすでに副大統領に話してあるかどうかを尋ねられたとき、ニクソンは、「アグニューに?アグニューにだって?もちろん話してないさ」と「疑い深い」口調で答えたと、ジェイムズ・J・キルパトリックが報告している。            ^ Return to Top

3−1 第35代ケネディ暗殺の最終機密資料公開について 

ケネディ暗殺の謎が明らかに? 最後の機密文書をトランプ大統領が公開容認

トランプ米大統領は21日、ケネディ大統領(当時46歳)が1963年11月22日に南部ダラスで暗殺された事件に関する最後の非公開機密文書を公開するとツイッターで明らかにした。トランプ氏が公開の是非を判断する期限が26日に迫っていた。
いまなお「陰謀説」を唱える研究家も存在する「世紀の暗殺事件」の記録をめぐっては、中央情報局(CIA)のポンペオ長官が一部文書の機密扱いを延長するよう要請していると伝えられたが、トランプ氏は「これまで得た情報から判断し、大統領として公開を容認する」と表明した。
公開されるのは、ケネディ氏暗殺に関してCIAや連邦捜査局(FBI)が作成した捜査資料や報告書を中心とする、これまで全面非公開となっていた約3600点など。米国立公文書館は過去に暗殺関連の資料の大半を公開してきたが、問題の文書については米政府が50年以上にわたって公開を差し止めてきた。
しかし、父ブッシュ大統領(当時)92年、残る暗殺関連の記録を25年以内に全面公開することを義務づける法律に署名。その前年、米国では「暗殺は米政府の陰謀だった」と主張する映画「JFK」(オリバー・ストーン監督)が公開され、暗殺の真相解明を求める世論の声が高まっていた。
米メディアによると、トランプ氏に対してはポンペオ氏が公開の一部差し止めを求める一方、トランプ氏の選対顧問を務めたコンサルタントのロジャー・ストーン氏が「事件の黒幕はジョンソン副大統領(当時)だ」と主張して全面公開を要請していた。
 ただ事件に関しては、2013年の世論調査で米国民の61%が「陰謀説」を信じているのとは裏腹に、近年の科学鑑定や調査報道では、通称「ウォーレン委員会」と呼ばれる事件の調査委員会が1964年に報告書で発表した、暗殺犯として逮捕された故リー・ハーベイ・オズワルド容疑者の単独犯行であるとする結論が最も真実に近いと見なされている。
【出典】産経新聞 2017(H29).10.22 ワシントン=黒瀬悦成氏
ケネディ大統領暗殺事件機密文書の全面公開なぜ保留? CIA、FBIが大失態隠蔽の意図も
 米大統領:ケネディ元大統領資料全て公開へ−生存する人々の氏名除き

トランプ米大統領は、中央情報局(CIA)やケリー大統領首席補佐官らと協議した結果、ケネディ元大統領の暗殺事件に関係する資料を今も生存する人々の住所・氏名を除き、全て公開する方針を明らかにした。
.トランプ大統領は「完全な情報開示と透明性、あらゆる陰謀説を解消するという理由からこれを行う」とツイートした。
【出典】2017(H29)/10/28 YAHOO! ニュース 配信
ケネディ暗殺文書の全面公開 先送りに

トランプ米大統領は26日、1963年に起きたケネディ大統領暗殺事件に関する機密文書について、全面公開を引き続き見送り、2021年10月までに改めて公開の是非を検討するよう中央情報局(CIA)などの関係省庁に指示した。
【出典】産経新聞2018(H30)/4/28 ワシントン=黒瀬悦成  ^ Return to Top

  
 ☆ 第36代ジョンソンに任命されたウォーレン委員会のメンバーと最終報告書の提出

国立公文書館のケネディ暗殺関連ページはこちら。 

3−2 第35代ケネディ関連の「参考情報」について
【1】キューバ危機・空爆開始宣言予定稿(1962年10月19日)
アメリカ国民の皆さん、
心は大変重いのですが、私が任務を遂行するにあたって立てた誓いを全うするため、キューバ国内から主要な核兵器基地を除去するため、軍事行動を取るよう命じました。そしてアメリカ軍は、今実行に移りました。
核の時代は、必然的に、大きな危険のある時代です。最も恐ろしいのは、公然と冷酷に世界支配を目指す力によって、自由を守る我が国の決意と意志が踏みにじられることです。我が国が黙認してその陰謀を成功させてしまったならば、その危険は幾倍にさえなってしまったことでしょう。
私は国民の皆さんに、冷静を保ち、自信を持ち、毎日の仕事に変わらず精を出すことを求めたいと思います。大きな戦争はないでしょう。皆さんの防衛しようという決意と力こそがその答えなのです。自由を愛する我がアメリカは、自国の安全が脅かされることを決して認めないのです。
[国家安全保障問題担当大統領特別補佐官マクジョージ・]バンディは「エクスコム会議が空爆派、海上封鎖派の二派に分かれた19日、いろんな演説草稿が書かれた。空爆宣言予定稿は、私がその時書かせたものだと思う」と回想する。この時点では、空爆はあくまでシミュレーションの一つだった。
【出典】NHK取材班「十月の悪夢 1962年キューバ危機・戦慄の記録」(1992(平成4)年11月30日、NHK出版発行)120~122ページ

【2】ベスト・アンド・ブライテスト
マクジョージ・バンディ特別補佐官の青年時代の興味あるエピソード 〜 ホントに頭の良い人っているんですなぁ!
デイビッド・ハルバースタム氏著、浅野輔氏訳「ベスト&ブライテスト 第1巻」(1976(昭和51)年、サイマル出版会)72ページ〜76ページ)
@ グロートン高校在学中、宿題だったマルボロ―公爵についての「作文発表」秘話とは?
A エール大学入試試験における「満点合格」秘話とは?


【3】ちょっと気になる Arthur M. Schlesinger,Jr. (ケネディ大統領の特別補佐官)の姓の読みは?

【説1】同氏著、猿谷要先生監修・飯野正子氏訳「アメリカ史のサイクル T」(1998(平成10)年8月1日、パーソナルメディア社発行)viii「監修者序文」から
終わりに、この著者の名前の発音についてだが、アメリカでも日本でも、いく通りにか表現されている。私の質問に対して著者は次のように書いてくれた。「私の名前の発音については、シュレジンガーがいいと思うのですが、たいていの人は(私の妻も含めて)シュレシンジャーとよんでいますし、他にいくつものいい方があります。まあベースボールでいうならば、フィルダース・チョイスといったところでしょうか。」そこで私たちは、彼の奥さんに敬意をこめて、シュレシンジャーと統一することにした。
【説1−2】同氏著、藤田文子氏・藤田博司氏訳「アメリカ大統領と戦争」(2005(平成17)年5月27日、岩波書店発行)174ページから175ページ「訳者あとがき」から
ここで、著者の名前の表記について触れておきたい。アメリカでも著者の名前の発音表記はさまざまである。今回の翻訳・出版にあたって、名前の表記についてあらためて確認する問い合わせをしたところ、次のような返事が届いた。
私の好みは、歌手singerと同じ韻律で軽くgを発音する、ドイツ的な「シュレイジンガー」Shlay-zingerです。でも、妻は、ニューヨーク的な発音らしいのだけれども、「スレシィンジャー」Sles-in-jertいう発音でした。オハイオでは、軽くgをつけて「スレシィンガー」Sless-ingerという発音でした。要するに、標準の、あるいは公式の発音はないということです。野球用語を使えば、「フィルーダーズ・チョイス」というところでしょうか。つまり、走者を刺すためにどの塁にボールを投げるかは、野手が選択すればよいということです。
私たちは、現在、日本の研究者の間で最も広く使われている「シュレジンガー」という表記を本書でも使うことにした。
【説2】ジャクリーン・ケネディが本人を目の前にして同人を呼んだのは?
テキストは、「ジャクリーン・ケネディが語るジョン・F・ケネディとの生活」(2011年、ハイペリオン社発行)の22ページ(7回にわたるシュレジンガーのインタビューの1回目=1964年3月2日、ケネディ夫人のニューヨーク宅。ちなみにこの部屋は第16代リンカンの長男ロバートがかつて住んだとのこと。)になるが、この部分のCDを聞くとジャクリーン・ケネディは同人を目の前にして「シュレジンガー」と呼んでいる(CDではディスク2、タイトル2、4分45秒)。
[注]アーサー・シュレジンガー氏は2007(平成19)年2月28日、心臓発作のためニューヨークの病院で亡くなった。享年89歳。                                ^ Return to Top 

4 歴代大統領夫人〜ファースト・レイディについて
 【リンク】ファースト・レイディ図書館

◆ ジル・トレーシー・ジェイコブス・バイデン夫人
 
第46代バイデンとジル夫人
●ジル夫人は「ホワイトハウスに入っても教師は続ける」と語るベテランの英語教師。教育学の博士号をもち、民主党大会に登場した際は「ドクター・ジル」と紹介された。
1951年6月、ニュージャージー州生まれ。大学卒業後、高校で教師をしていた26歳のとき、上院議員だったバイデン氏から5度にわたり求婚され、結婚した(1977年)。バイデン氏と先妻(交通事故で亡くなった)の間に生まれた息子と実子の娘の3人を育て上げた。セカンドレディー時代には、戦地に赴く軍人の家族支援や乳がんの早期発見のための検診を促す啓発活動に取り組んだ。その傍ら、首都ワシントン近郊の公立2年制大学コミュニティーカレッジで教鞭をとった。
【出典】2020(R2)/8/27 産経新聞 ワシントン=平田雄介氏の記事から抜粋。

◆ メラニア・トランプ夫人
 トランプ大統領夫人の公式写真
●メラニア・トランプ夫人は1970年4月、スロベニア(旧ユーゴスラビア)生まれ。16歳でモデルを始め、パリやミラノで活躍。96年に米ニューヨークに拠点を移し、『ヴォーグ』や『エル』などファッション誌の誌面を飾った。宝石のデザインやスキンケア商品のプロデュースも手掛けた。トランプ氏とはパーティーで知り合い、2005年に結婚して3番目の妻となった。翌年、男児を出産し、米国籍を取得した。2017年1月のトランプ大統領就任に伴い、第6代ジョン・クインジー・アダムズ大統領のルイーザ夫人(英国出身)以来190年ぶりの外国出身のファーストレディーになった。子供の教育を重視し、学年末までトランプ氏をホワイトハウスに「単身赴任」させ、自身はニューヨークの自宅に残ったのは有名だ。2018年から、インターネット上のいじめなどから子供を守る啓発活動「Be Best(最高になろう)」を主導している。
【出典】2020(R2)/8/27 産経新聞 ワシントン=平田雄介氏の記事から抜粋

 
第44代オバマとミシェル夫人と二人の令嬢
 
第43代ブッシュとローラ夫人
 
ヒラリー夫人の大統領選挙戦を応援する第42代クリントン



 第36代ジョンソンとレディ・バード夫人

 第35代ケネディとジャクリーン夫人
 オタワの写真家ユーサフ・カーシュ氏撮影のジャクリーン・ケネディ夫人(1960年。カラー化したもの)。「巨人の風貌 ユサフ・カーシュ作品集」(1985年12月10日、講談社発行。小山昌生氏訳)P.21に掲載されたこの写真(モノクロ)にカーシュ氏は「不幸な未亡人の環境にもかかわらず、マサチュセッツ州選出上院議員候補の若妻だった当時の容色は、いまも失われていない」とコメントした。
                                             ^ Return to Top 
 第34代アイゼンハワーとメイミー夫人

 第33代トルーマンとベス夫人

 第32代ローズベルトとエレノア夫人

 第31代フーバーとルー夫人。夫妻の後ろは左から長男ハーバート・ジュニア、その夫人マーガレット、二男アラン。
 1901(明治34)年の始め、訪問中だった日本で記念写真に収まるルー・ヘンリー・フーバー夫人(右)とその妹ジーン・ヘンリー嬢(ジョージ・H・ナッシュ氏著「ハーバート・フーバーの生涯 第1巻 技師 1874年〜1914年」(1983年、W.W.ノートン社発行) P.297)

 第30代クーリッジとグレイス夫人

 第29代ハーディングとフローレンス夫人(1920年、オハイオ州マリオン)(内務省編「歴代大統領」P.512)

◇ 第28代ウィルソンのエディス夫人は赤十字の活動を行っていた。大統領引退後、ウィルソン夫妻が住んだ首都ワシ ントンの邸宅の寝室には「日本赤十字社京都支部少年赤十字団」から贈呈された扇子、日本人形など、記念の品が陳列 されている(Google map の投稿から)。
 

 

 第28代ウィルソンとエディス夫人(1920年6月)

 第27代タフトとヘレン夫人(ヘンリー・プリングル氏著「タフトの生涯とその時代」第1巻 P.532)

 第26代ローズベルトとその家族。左からカーミット、アーチボルド、大統領、エセル、イーデス夫人、クエンティン、シオドア・ジュニア。
                                            ^ Return to Top 
 第25代マッキンリーとアイダ夫人。ホイットニー氏著「図説アメリカ大統領」P.221。

 
第23代ハリソン夫妻(左から6人目、7人目。カリフォルニア州・サンディエゴ歴史協会蔵)
 第23代ハリソンとメアリー夫人。夫人が抱いているのは夫妻の令嬢エリザベス・ハリソン。ハリー・シーバーズ氏著「ベンジャミン・ハリソン」(1996年、アメリカン・ポリティカル・バイオグラフィー社発行)第3巻 PP.174-175。

 第22・24代クリーブランドとその家族(1907年).左からエスター、フランシス、フランシス夫人、マリオン、リチャード、クリーブランド大統領(デイビッド・ホイットニー氏著「図説アメリカ大統領」P.243)

 第22・24代クリーブランド夫人とその内閣の夫人たち。1897年11月11日に写真家フランシス・ベンジャミン・ジョンストン女史が撮影した。左からハーモン郵政長官夫人、フランシス内務長官夫人、カールスリー財務長官夫人、フランシス・ フォルソム・クリーブランド大統領夫人、オルニー国務長官夫人、ラモン陸軍長官夫人、ハーバート海軍長官夫人(ロラント本P.433)。

 
第11代ポークのサラ・チルドレス夫人。(上左)カール・アンソニー氏著「アメリカの大統領家族」(2000年、トーチストーン社発行)P.236。テネシー州コロンビアのジェームズ・K・ポーク邸及び記念館所蔵。(上右)第11代ポーク大統領夫妻。ジェームズ・マクファーソン氏編「全力を尽くして」(2000年、DKブック社発行)P.89。

 
第11代ポークのサラ夫人。(上左)ネルソン夫妻著「追悼のサラ・ポーク」で紹介されている79歳のポーク夫人(1882年撮影)。(上右)晩年のポーク夫人と相続人サラ(サリー)・ポーク・ジェットン・フォール夫人。デイビッド・ホイットニー氏著「図説アメリカ大統領」(1975年、J.G.ファーガソン社発行)P.368。連邦議会図書館蔵。
ポーク夫妻には子供はいなかった。ポーク大統領の死後、ポーク夫人は親戚のサラ・ポーク・ジェットン嬢を事実上の養子として迎えた。フォール夫人はポーク夫人からポーク大統領の遺品を相続し、のちに連邦議会図書館、スミソニアン博物館に寄贈した。他の遺品はジェームズ・K・ポーク邸及び記念館に収蔵された。
[家系図]
 ジョエル・チルドレス + エリザベス
   ↓             ↓
 アンダーソン(6人兄弟の長兄) サラ夫人(6人兄弟の三番目)+ 第11代ポーク
   ↓
 メアリー + ロバート・ジェットン
      ↓
 サラ(サリー)・ポーク・ジェットン + ジョージ・フォール

 ある店の広告にのったのちのタイラー大統領夫人ジュリア・ガーディナー嬢。エイミー・ラフォレット・ジェンセン氏著「ホワイトハウスとその33家族」(1962年、マクグローヒルズ社発行)P.66。 ロングアイランドの薔薇  ジュリア・ガーディナー ジュリア・ガーディナーA  
 タイラー大統領夫人ジュリア・ガーディナーのダゲレオタイプ写真(連邦議会図書館蔵)。カメラの前に座った初めての大統領夫人。

 第4代マディソンのドリー・ペイン夫人(右。1848年)

5 大統領官邸の変遷について
【1】初代ワシントン
@ニューヨーク州ニューヨーク
・ サミュエル・オスグッド邸=チェリー・ツリー3番地
・ 1789年4月23日〜1790年2月23日
Aニューヨーク州ニューヨーク
・ アレグザンダー・マッコム邸=ブロードウェイ39−41番地
・ 1790年2月23日〜同年8月30日
Bペンシルベニア州フィラデルフィア
・ マーケット・ストリート524−30番地
・ 1790年11月27日〜1797年3月10日
・ 一時的な居住=ジャーマンタウン・ホワイトハウス
【2】第2代アダムズ
@ペンシルベニア州フィラデルフィア
・ マーケット・ストリート524−30番地
・ 1797年3月21日〜1800年5月30日
A首都ワシントン=第2代アダムズ
・ ペンシルベニア通り1600番地
・ 1800年11月1日以降、次の例外を除きホワイトハウスが大統領官邸となった。
   【例外1】第4代マディソン
    ・ 1812年戦争で大統領官邸が焼失した後、再建されるまでオクタゴン・ハウスに居住した。
   【例外2】第33代トルーマン
    ・ ホワイトハウス改修工事中、ブレア・ハウスに居住した。 

【原典】ホワイトハウス物語1907年@ 1907年A 
                                          ^ Return to Top  

☆ 人種とレジデンス(抜粋) 
ホワイトハウスと奴隷との苦難に満ちた関係を考える時、ホワイトハウスに対するオバマ大統領のふたつの勝利-----アメリカ史上初のアフリカ系アメリカ人大統領であり、奴隷の子孫であるファーストファミリーがホワイトハウスの居住者となったこと-----には特別な意味がある。19世紀のワシントンDCでは、奴隷売買が盛んに行われていた。とはいえ、有色人種のなかには自由民もおおぜいいた。南北戦争が始まる1861年頃の国勢調査によれば、ワシントンDCに住む黒人のうち、自由民は9029人、奴隷は1774人だったという。さらにさかのぼること約70年、ホワイトハウスの建設が始まった1792年、未開の沼地が広がるこの土地は、東部の大きな都市からは遠く離れた僻地であある上、メリーランド州とヴァージニア州という、ふたつの奴隷州に挟まれていた。1800年11月に、ジョン・アダムズが大統領として初めてホワイトハウスに移り住んだ時、 ワシントンDCの人口の三分の一をアフリカ系アメリカ人が占め、そのほとんどが奴隷だったという。自由民か奴隷かを問わずアフリカ系アメリカ人は、アメリカ合衆国の首都を築く重要な労働力として、ホワイトハウスや連邦議事堂の柱や壁に使う石を切り出した。ヴァージニア州アキアで管理する採石場で働かせるために、政府は所有者から奴隷を借り受けた。彼らに与えられた報酬は、その日の食事(パンと豚肉)と飲み物(ひとり1日0.47リットルのウイスキー)だけだった。「ジェリー」や「チャールズ」「ビル」といった名前以外に、これらの労働者について詳しい記録は残っていない。
ホワイトハウスが建設中だった頃の敷地内の様子を想像することは難しい。切り出した石を運び込む集積場を敷地内の北東にこしらえ、大きな小屋を数十軒も建てて、作業テーブルの上で石を加工した。建設中の壁のすぐそばには、背の高い三脚装置を2機設置して、加工した石を所定の位置まで吊り上げた。だだっ広い建設現場に屹立(きつりつ)するその三脚装置で、15メートルもの高さの巨大な滑車を支えたのである。南北戦争が終わるまで、アメリカ最大規模を誇った壮麗な外観にもかかわらず、礎石が置かれてから数十年が経つまで、ホワイトハウスは住む場所としてはあか抜けなかった。
1800年に大統領一家が初めて移り住んでから1860年までのあいだ、南部出身の大統領はみな、労働力となる奴隷をホワイトハウスに連れてきた。トーマス・ジェファーソンやジェイムズ・マディソン、第7代大統領のアンドルー・ジャクソンがそうである。1830年に行われた国勢調査によれば、ホワイトハウスで働く奴隷は14人を数え、そのうちの5人が10歳未満だったという。「つまり、ホワイトハウスには、最初からアフリカ系アメリカ人の指紋がついていたことになります」そう指摘するのは、スミソニアン国立アフリカン・アメリカン歴史文化博物館の創設委員長を務めたロニー・バンチである。当時の大統領はレジデンスのスタッフを個人で雇わねばならなかったために、使用人の数はごく限られていた。トーマス・ジェファーソン大統領の場合は約12人ほどであり、そのうち白人はたったの3人だけだった。残りはすべて、ヴァージニア州にあるジェファーソンの邸宅モンティチェロから連れてきた、アフリカ系アメリカ人だった。
南部出身の初期の大統領はたいてい、自由民の黒人と白人の使用人に払う賃金を惜しんで、自分の所有する奴隷を使うことで経費を抑えようとした。ジェイムズ・マディソン大統領も、ヴァージニア州のモントピリアと呼ばれる邸宅から連れてきた奴隷を使った。マディソンの従者だった奴隷のポール・ジェニングズは、自由民になったあとで、レジデンスでの回想録を著した初の使用人として知られる。
おおぜいの奴隷を所有していたアンドルー・ジャクソン大統領は、ホワイトハウスに移り住むと、白人の使用人に代えて、テネシーの自宅から奴隷を連れてきて倹約した。人前に出る奴隷には、真鍮のボタンがついた紺の上等な上着と、黄色か白の膝丈のズボンを着用させた。彼らのほとんどは、地下か屋根裏の部屋に押し込められるようにして暮らしていた。急勾配の屋根裏にはろくに照明もなく、地下の部屋は、大きな暖炉のある12メートルものキッチンからは離れたところにあった。19世紀前半は、有給の使用人も奴隷も、擦り切れたベッドとマットで眠ったものだった。
だが1849年に、南部出身のザカリー・テイラーが第12代大統領の地位に就く頃には、北部諸州は奴隷制度に激しい怒りを表すようになっていた。テイラーは4人の使用人を補うために、故郷のケンタッキー州ルイヴィルから、子供を含む15人の奴隷を連れてきて、人件費を節約しようとした。だが世間からの非難を恐れた、ひと目につく場所で働かせることはなかったという。ワシントンDCで奴隷制度が廃止されるのは、リンカーン政権の1862年のことである。
いっぽう、レジデンススタッフの役割は徐々にその重要性を増していった。1835年、連邦政府の日刊広報紙に掲載された管理職は庭師頭だけだった。1866に連邦議会が「支配人(スチュワード)」という官職を設けると、第17代大統領のアンドルー・ジョンソンは、前任のリンカーン大統領の個人使者を務めていた、アフリカ系アメリカ人のウィリアム・スレードをレジデンス初の公式支配人に任命したのである。レジデンスの全スタッフを統轄し、公的か私的かの区別なく、あらゆる行事を監督するというその役割は、現在のチーフアッシャーの役割と多くの点で似ている。スレードはレジデンスが保管する政府の全財産を管理し、3万ドルの保証契約を結んでいた。これは、19世紀としては天文学的な数字である。
【出典】ケイト・アンダーセン・ブラウワー氏著、江口泰子氏訳「使用人たちが見たホワイトハウス 世界一有名な「家」の知られざる裏側」(2016(平成28)年10月20日、光文社発行)PP.269−272
                                         ^ Return to Top 


6 アメリカ大統領の日について
   毎年2月第3月曜日   
  
  初代ワシントン             第16代リンカン

7 アメリカ大統領全集などについて
◆ リンカン全集
 
リンカンは政治問題についてのメモや瞑想を書き留めたが、彼は日記をつけず、プライベートではほとんど手紙を書かなかった。近年、リンカンが関わった訴訟の記録が電子媒体で利用できるようになったが、『エイブラハム・リンカン全集』はたった8巻と補遺2巻が刊行されただけで、内容の大半は演説と戦時の指令書である。それに対して、『トマス・ジェファソン論集』は現在40巻が刊行され、それでもまだジェファソンの大統領就任1年目までしか扱っていないのである。
【出典】エリック・フォーナー氏著、森本奈理氏訳「業火の試練 エイブラハム・リンカンとアメリカ奴隷制」(2013(平成25)年、白水社発行)8ページ
◆ 第11代ポーク全集 
全集の構成はこちら 
全集のダウンロードはこちら